メンタルパフォーマンス・ラボ

チームや個人に実施する内容 


 ここでは、メンタルトレーニングを実際にチームに講習会を実施するときの内容について簡単に紹介します。               心・技・体のバランスが大切です

                           

 これまでは、プロ選手、実業団、大学生、小学生から高校生、日本代表選手のサポートを実施。

 世界大会準優勝、アジア大会銀メダル(指導をして、地元を離れた選手はアジア大会金メダル)、ユースオリンピック出場など。

 高校生では、インターハイや選抜大会で優勝や準優勝、3位、日本新記録などを樹立。国体では、入賞多数。



 チームに対してメンタルトレーニング(正しくは、心理的サポート)を実施する時には、

@メンタルトレーニングの講習会を実施する
  スポーツ心理テストを実施する(DIPCA.3などを実施)
A練習や試合を観察する
B練習や試合において心理的サポートやアドバイスを実施する
C携帯電話やメールをつかって心理的サポートを実施する


の全てを使ってメンタル面強化を実施していきます。
 基本的は、スポーツ現場でのアドバイスとメンタルトレーニング講習会の2つが大きな柱になります。
 メンタルトレーニング講習会で心理的スキルについて学び、練習や試合(日常生活を含む)で実践し修正していく。メンタルトレーニング講習会で再確認し、練習や試合でより活用できるようにトレーニングをします。
 つまり、心理テストの内容を練習や試合に帯同することで、メンタル面の強化方法を選択していきます。また、練習と試合での心理面の違いを把握することで、指導や助言、講習会の方向性を決定していきます。一人一人に合った、プログラムを提供していきます。

 このことから、講習会だけよりも、実際の練習や試合に帯同できるほうが、より良いサポートが実施できます(一人一人の現状を把握して、強化を実施することができます)。

作成中
inserted by FC2 system